メインコンテンツブロックにスキップ

2003年度

  1. 各国の公共図書館との図書館間交流を持続的に実施しました。
    (1) カナダバンクーバー公共図書館と計30種31冊の図書を交換しました。また同時にバンクーバー地区図書募集推進活動により、当地の華僑と外国人から図書を募り、581冊を獲得するなど、積極的に外国語読み物の蔵書を拡充しました。
    (2) イギリススコットランドのノースラナークシャー図書館と計30種30冊の図書を交換しました。
    (3) アメリカのボストン公共図書館と計30種39冊の図書を交換しました。
    (4) 当館50周年記念検討会に参加した各国公共図書館との交流関係を維持し、出版品を寄贈しました。
  2. 館長を含む訪問団が上海図書館、黄浦図書館、上海市浦東新区図書館、上海少児図書館、蘇州図書館を参観し、これにより以下の提携計画が成立しました。
    (1)上海図書館と図書館間提携サービスのラインを確立し、文献提供サービスを企画して、利用者が当館での申請を通して上海図書館の館藏資料を利用できるようにします。
    (2)市民の両地相互理解を深めるために、「上海の窓」と「台北の窓」を成立させます。
    (3) 蔵書の相互寄贈、文章発表等のイベントを企画しました。本年度は上海図書館に児童書346冊及び当館出版物計15種27冊を寄贈しました。
    (4) 双方の人員による1ヶ月間の交換勤務を実施し、友好館の各サービスに対する理解を深めます。
    (5) 児童百科データベースを構築し、両岸の児童青少年に優れた情報サービスを提供します。
  3. 天母分館と日本交流協会が提携関係を確立します。
    日 本交流協会は移住者への便宜を図り、日中文化交流を促進するために、天母分館を提携関係を確立しました。2003年度から毎年日本の児童図書約250冊分 に相当する日本円30万円を寄付し、天母分館の日文児童蔵書を充実させています。本年度は天母分館に日文児童図書237冊を寄贈し、4月2日に図書贈呈式 を行いました。
  4. シンガポール、香港、台湾、マカオの4地区の図書館管理研討会、コミュニティ図書館イベントワークショップ企画に参加しました。
    当 館の閲覧典蔵課の林淑娟課長と文山分館の張燕琴主任が当館代表として、シンガポール、香港、台湾、マカオの4地区の図書館管理研討会に出席し、「コミュニ ティ図書館イベントワークショップ企画」において関連する論文を発表し、台北市の活動推進企画の紹介、経過、現況について紹介し、他国図書館界との連絡と コミュニケーションを強化しました。